圧勝!圧勝!!

そして明日は必ず勝たなあかん!!

明日は甲子園行ってきます!!
今日のオールスターは予告HRしながらセーフティバントに始まり、2塁打、ホームスチールなどなどほんま新庄祭りでした。

インタビューでの「今年はパリーグです!」もよう言うた!

元気ハツラツぅ?

オフコース!!
兄貴の犠飛、3ランで今日は楽勝ペースやったのに後半はずっとノーアウトのランナー出しっぱなしで冷や冷やでしたがまあ勝ったのでよしとしよう!!

オレ竜がまけて3.5差!!オールスターまであと2つがんばっていきましょう!!

海猿

2004年7月5日 読書
映画はみてないけどおすすめです!!

泣きそうになりながら読んでます。
福原讀賣打線を完封!!関本4打点!!!ひーやんBDHR!!

そしておまたせジョージ復帰1号HR!!

讀賣を3タテですわあ!!

さあオレ竜を追いかけるでぇ!!

しばらくです!!

2004年6月29日
いやあまた放置してしまいました。

土日と和歌山へダイビングへ行ってまして。。
海はちょいニゴニゴでしたが久々の海よかったです!!
海ん中はやっぱ落ち着きますわぁ!ほんままた来月も予定がついたら行ってみよううん!!
今回はでっけえヤドカリなんぞも出てきてやっぱ海は楽しいっす。

さてタイガースはその間連敗(; ;)
まあ今日は讀賣にきっちり勝ったのでよしとしよう!(でも吉野がなあ・・・)

追記
オレ竜強いなあ・・・
やっと5割復帰です!!今日は兄貴の1発は仕事帰りのたこ焼き屋のTVで観てました。たこ焼き屋のおばちゃんいわく「さすが金本!!」だそうです(笑)
桟原も藪のアクシデントのあとよく投げました!さあ打線もつながってきたでぇ!!!
(藪のケガ気になります。たいしたことなければいいんですけど)

追記。。
今週和歌山へダイビングへ行ってきます。天気悪そうやなあ。。
やったい!!3連勝!!

下さんさすがやあ!打線も昨日あたりから繋がってきたような。。

明日で5割へ・・・いきたいなあ・・・

追記。。
オリンピックメンバーに安藤、藤本両選手が選出されました。
安藤、ジェフと後ろのピッチャーが2枚もぬけるのは痛いですねえ(リガンいないし、モレル、牧野に期待ってとこですね)
今日は一言!

これでなんとか乗っていってくれい!!

追記。
今日は昼まっからプライド〜野球とテレビ漬け・・・
不健康だぁ
打てなかったけどとりあえず勝てたって所でしょうか?

下さんナイスピッチ!!安藤、ジェフも今日はばっちりですなあ。
モレルもスクランブルながらきちっと締めてくれました。
リガンの状態が心配です。あと敵ながら土橋のエラー(阪神にとっては非常にありがたいエラーでしたが)あんなプレーを続けざまにする選手じゃなかった気がするんですけどねぇ。。

追記。
一日遅れですが杉山プロ初勝利おめでとう!!
もうさんざん他の方も書かれてますが正直身売りはあっても合併までは考えてなかったです。

近鉄は子供のころから日生球場が近くにあったので生で観ると言うことでは小学生の頃は阪神よりもよく行っていました。
オリックスも以前学生時代の友人のお兄さんがピッチャーをやっていたのでよく無料でGS神戸(当時)へいってたもんで両チームとも思い入れのあるチームなのでショックを受けています。

近鉄に関しては先のチーム名売却案のころからそろそろヤバイのかな?と思っていたのですが・・・

1リーグ構想や、讀賣ナベツネオーナーの発言等々いわれておりますが、それよりも両チームのファンの方々の気持ちを思うと言葉もありません。。
たとえどのような結果になっても両チームのファン、選手が全て納得できるようになることはない!と思えることが悲しいです。

FA権やドラフトの自由競争化で選手の年俸高騰が大きな原因ではないでしょうか?

一部ではファンの讀賣離れも進んでいます。どうせなら目先のことに振り回されずに、長期的なプロ野球改革を願います。
伊良部がKOされた時はどうなることかと・・・

でも今岡が決めてくれました。勝ててよかった!!

葛城好調!!安藤も、金澤も!!

吉野と伊良部は次回に期待!!

さあ明日は甲子園へ行って来ます!!さあ横浜戦今期初の連勝や!!

チケットが・・・

2004年6月10日
先ほど普通にファミマで9月30日横浜戦のライスタチケが買えました。

これも最近調子悪いから?おそらくチケットゲッターが予約番号を手に入れたもののさばけずそのままキャンセルとして流れた分と思われ。

なんか気分は複雑ですが、ゲッターにはざまあ見ろって感じですわ。

N504iS(DoCoMo)

2004年6月10日
そろそろ携帯かえよっかなぁ
とうとう・・・

いやあまだまだ!!
勝ちましたぁ!!やっぱ日曜は恵みの雨ですなあ

兄貴場外HR!葛城初HR!!そしてひーやん念願のタイムリー&HR!!

そして藪完封!!

まあ色々あるけど今日はよかった!!!よかった!!!!
岡田阪神よりもさらに不可解西野ガンバ・・・

なんとかしてくれ・・・(そういや今年1回も万博いってねえ)
ほんっとに打線が繋がりませんなあ。。みごとに。。。

たしかにチームの調子のバイオリズムが落ちる所まで落ち取るなあってのが感想ですわ。

2年前はこの6月に負け越して急降下ということがありましたが、今年はほんまに調子悪いんでいい意味で雨中を利用して調子を上げていければなあと。。(希望的観測ですはい)

いろんなところで岡田采配についてどうこう言われてますが、まだもう少し静観したいと思っとります。(ただ抗議はしっかりろっ!!)

ただけが人の多さのほうが気になります。ジョージも抹消だし・・・

さあ気分転換だぁ!!!!
井川完封で1日で5割復帰です!!

井川よう投げたぁ(但しフォアボール多し・・・)

早川、関本、矢野よう打ったぁ!!!

そしてジョージお得意!だめ押しだぁ!!!久々にすかっとしましたわ

それにしても讀賣が走り出した。。おーい他の4球団讀賣戦も気合いれい!!

追記。。
なんか足が痛い痛いと思ってたらまともに歩けんようになってた。
病院いったらアキレス腱付け根の炎症らしい。

ああ年は取りたくないねえ・・・

KISS

2004年5月31日 音楽
本日は大阪城ホールでKISSのLiveへいってきました。

う〜んまさにエンターテイメント!!

言い過ぎると予定調和、吉本新喜劇に通づるおもしろさかも(笑)

ちょっとイロモノっぽく言われるけど中身は本物です!!

一度ごらんアレ!!

< 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 >